部屋の中(卓上)で育てて過保護なハバネロですが、本葉が大きくなってきました。

やっぱり双葉とは葉っぱの形状が少し違いますね。なんというか波打っちゃってたくましさを感じます。

直接日光が射さないもので、窓のほうに向かって一生懸命伸びています。
間延びしている感じ。
鉢底に穴が開いていないので、この季節外に出すと、鉢がビチャビチャで根腐れが心配。
鉢を移したほうがいいのか?
観測史上、最も早い初雪を観測しました(笑)

ここまでカビるんるんだと見た目が相当ヤバいな。。。
取り除こうかな?
肥料分もったいないな。。。
悩む~
PR