今日は朝から早起きをして勉強をしていたのですが
どうにも煮詰まってしまったので、ハバネロを食って見るか。
ってことにしました。

ごらんのとおりスパゲッティです。
ゆではじめの画像を撮ろうと思ってデジカメを取りに行ったら、
パスタが全部湯につかっていました。

本日使うのはこの小ぶりなハバネロ。
直径1.5センチものです。
右となりのはニンニク。
国産のニンニクは一片がでかいです。。。

切った時の汁が飛び散らないように細心の注意を払いつつ
輪切り風にしてみました。
なんとも野菜の生臭い感じと辛いんだろうなという香りがしてましたが、
大丈夫でしたよ。

炒めます。ニンニクと一緒に。
ニンニクでけぇ。
上の画像で切ったハバネロを全部入れるのもためらわれたので
半分くらい入れました。
鷹の爪でもそんなに入れんしね。

出来上がり♪
味付けは醤油のみ。
食べてみました。
jhf派うfえうふぉふぁおふあえ
あれ?そんなに辛くな~い。
むしろピリ辛でいい感じかも。
もう少しハバネロ入れてもいいかも。
多分、あの
ユカタン式の食べ方がヤバイだけなのかもと思ってみました。
PR