![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無題
こんにちは
はらちゃんのコメントから こちらに入ってきました。 私もハバネロキットをもらい去年から育ててます。 5つ芽がでてきました。 ところが出てきたのは全てハラペーニョだったのです 製造元にメールしハバネロの苗木を一本もらい、事は収まりました。 なんでも メキシコ?でハバネロの種をキットの土に蒔くところから混入したそうです でも だからといって 全部ハラペーニョなんて・・・・。 今はハバネロくんもハラペーニョも越冬し、また緑の実がなってきました。 今年もあのホットな料理が食べられる・・・。 オイルで炒める時 気をつけないとうっかり ニオイかいだ鼻がやられてしまいます。 お気をつけあれ。
【2006/07/16 14:37】|
|
nerunero [ 編集する? ]
![]() この鉢でも、この土でも芽が出るんですね~。
しかもアタシのときより背が高い・・・(^^;) ホント、成長早いですね~♪
【2006/07/16 18:02】|
|
こまち [ 編集する? ]
![]() neruneroさん はじめまして!
ウチのもハバネロだと信じてるけど、そんなこともあるんですね。 ウチも実が出るまで分からないわ。 トリプルペッパーって商品で、ハバネロ、ハラペーニョ、シシトウだったかな? ってやつなので。。。 それはそれでネタとして面白いんですけどもね。 苗で買ったんですか? ニオイも激辛なんですね。気をつけます。。。 うまく育つといいんですが。 うまくいけば越冬出来るんですね。 ![]() こまちさんと同じキットなので、分かるんですね!
背が高いって、ひょっとして間延びしてるだけかモー。お日様足りないかな? ![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |