![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受粉
これ、もう「木」ですね。
脇芽は全部摘み取らないといけないの? ウチのオジギソウも種になる気配がないのだけど、やっぱり受粉かな~??? 水鉄砲、、、欲しいカモ♪
【2006/08/24 23:08】|
|
komachi [ 編集する? ]
![]() ずいぶん大きくなりましたね!
ある程度大きくなったらしたの葉はそのままでOKですよ。 もみもみですが・・・ わたしも雄しべ雌しべわからずもみもみしてました なんでも雄しべも雌しべもないって聞きましたけど そのうちポロっと花が落ちプルっと緑の実がついてくるようになりますよ 今年はもみもみせずお庭に植えました。 ものすごい収穫です。 昨日豚肉炒めしました あれほど取り扱い注意と言ったのに素手でハバネロ刻んだ為 うちの母親の指がやられました~~~~~ 取り扱い注意です。 それより 鉢小さくないですか? 根っこきつくありません?
【2006/08/25 14:42】|
|
nerunero [ 編集する? ]
![]() こまちさんこんにちは。
心を鬼にして脇芽はもぎました。 その後、土に挿してみましたが、立派にしおれてます。 当然か。。。 水鉄砲は、お子様ランチのおもちゃです。 「お父さんに向けないでください」って書いてあるよと教えてます。 ![]() neruneroさんこんにちは
確かに薄いんですよね鉢の深さが。 倒れちゃったりしてましたし。 デザイン性のみにこだわっていましたよ。 お庭があるといいなぁ。 やっぱりムシとか寄ってきて受粉されまくりなんだろうな。 素手でやるのは相当危険なんですね。 こわこわ! もう結実して収穫まで出来てるんですね! 早いですね! ![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |